ガーデニング

テイカカズラの花や実が面白い!?

関連キーワード

テイカカズラは、白い花を咲かせ、生け垣などにも活用されているつる性の植物です。花も面白いのですが、実も面白い実がなります。いろいろな面で不思議がいっぱいのテイカカズラについてもっと知ってみませんか。

多くの人が知っている人気の「ハツユキカズラ」も実はこの仲間です。美しい葉っぱを楽しむ「ハツユキカズラ」です。葉も花も美しくて楽しめるテイカカズラです。詳しくご紹介したいと思います。

★趣味時間おすすめガーデニング動画はこちら★

ラナンキュラスの球根の植え方


テイカカズラってどんな植物?

テイカカズラという名前自体、少し不思議な印象ですが、日本が原産地のつる性の植物です。朝鮮半島でも見かけることができます。

つる性ということが実は名前にも由来しています。伝説によると、恋が成就しなかったことで恋人の式子内親王の墓に絡みついたという話が残っています。その伝説が謡曲「定家」にあり、そこから「定家葛(テイカカズラ)」となったと言われます。名前の由来からして興味深いものですよね。

カズラということでフェンスや生垣にもよく使われています。10mほどの高い壁にもなるようで、随分大きくなるものです。家の壁を這わせてもいい植物として人気です。また、盆栽として育てている人もいます。

常緑ですのでずっと楽しめるのがいい点と言えます。壁などにつたわせても長く美しい姿を鑑賞することができます。ただ、夏の直射日光や乾燥には注意が必要で、葉が傷んだり、枯れたりすることが起きますのでよく注意しておきましょう。

日向もしくは半日陰でも育ち、たくさんの葉っぱが出ますので美しい緑が楽しませてくれる植物です。また、半日陰の方が向いていると言われることもあります。

テイカカズラの花や実が面白い!

テイカカズラの花は、白でスクリュー状の印象的な花が咲きます。満開に花が咲いた時には2m〜10mにたくさんの花が咲き圧巻です。

このスクリュー状の花というのは、開いた際に花びら1枚1枚が少し角度が付いたような状態で船のスクリューや風車のようになり陰影があってとても美しく見えます。また、花が咲くと香りも良く人気です。ジャズミンに似た甘い香りがします。そういえば、花もどことなく似ていますよね。

玄関前のフェンスや家の壁で育てると花の時期はいい香りがしてきて来客を香りでもてなすこともできるようになっていいですよね。

このテイカカズラの花は5月〜6月に咲くのですが、花をたくさん咲かせるにはその前の夏〜秋にかけてよく日に当てるようにしましょう。

このテイカカズラの仲間に「ハツユキカズラ」があり、「ハツユキカズラ」といえば、葉っぱに赤や白の斑が入って人気です。この斑がよく入るためにもよく日に当てることが大事と言われています。「ハツユキカズラ」は、上には這っていかず、グランドカバーなどに利用されることが多く、美しいのでよく植えられていますよね。

また、テイカカズラの実については、あまり見たことがない人も多いのではないでしょうか。細長い豆の房のような実がなり、二股に分かれて垂れ下がります。実際に見るととても不思議な光景です。

そこに綿毛のような白い羽を付けた種ができ、風に飛ばされる仕組みになっています。花はたくさん咲きますが実になる数はとても少なく、あまり見たことがない人が多いのが実態です。見つけたら15cmほどにもなりますので面白いと思います。

こうしてテイカカズラの花から実までを見てみますととても不思議な植物です。ぜひ育ててしっかり観察してみてはいかがでしょうか。育てることで面白さがわかる植物です。

フェンスや壁に這わせる方法は?

這わせて緑のカーテンのようにすることができますが、その場合のコツもあります。太いつるを2〜3本残して這わせます。垂直に伸びていきますので、伸びすぎたら切り戻す程度にしながら、きれいに伸ばしていくといいようです。切り戻す場合は、開花後の早い時期の夏前がおすすめです。

壁やフェンスに這わせなくても庭の木に這わせて育てることも可能ですのでやってみるのもいいでしょう。

また水をやり過ぎた場合にツルが間延びしてしまうことがありますので注意をしましょう。水が足らなくても委縮することがありますので、土が乾いているかどうかや実際のツルの状態を観察しながら育ててみるのがいい方法です。

壁面緑化で緑のカーテンにする場合など、テイカカズラでしたら、半日蔭でも育ちますのであまり日当たりのよくない所でも育てることが可能です。這わせてみたい時にはおすすめです。

早い成長も魅力のテイカカズラ

いかがでしょうか。テイカカズラの魅力は、白く美しいちょっと不思議な形をした花であり、香りのある花、そして美しい葉の魅力もあります。

また、面白い実のなり方をしますので、育ててみないとわからないこともいろいろあります。

成長も旺盛ですので生け垣や壁に這わせたい場合には意外と早く思った通りに這わせることができます。花が咲かない時期の冬でも常緑で華やかにしてくれますので育ててみるのにおすすめです。

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ