ガーデニング

ユリオブステージー

関連キーワード

植物名: ユリオブステージー

学名: Euryops pectinatus
英名: Gray-leaved euryops
和名: ユリオブステージー
科名: キク科
属名: ユリオプス属
原産地: 南アフリカ

ユリオブステージーの特徴

南アフリカを原産地として約95種類が分布。黄色の花が可愛らしく花期が11月〜5月ととても長いのが特徴です。常緑性があって人気です。初心者でも育てやすく、凍らないような気候であれば、庭植えでも大きく育ちます。
「Euryops(ユリオプス)」とは、ギリシア語で「大きな眼を持つ」という意味で、鮮やかな黄色の花が印象的です。葉や茎に細かな毛が生えていて、灰白色となっています。
鮮やかな黄色の花と葉、茎のコントラストが見栄えします。割と大きく育ち、幹が樹木のような形に育つのが特徴です。

ユリオブステージーの詳細情報

園芸分類
草花

草丈・樹高
90〜100cm

耐寒性
普通

耐暑性
普通

耐陰性
夏は半日陰がおすすめ

花色
黄色

開花時期
11月〜5月

ユリオブステージーの育て方カレンダー

時期
春か秋に植え付け、11月〜5月まで長く咲き続けます。直射日光を避け、乾燥気味に育てるのがコツです。

植え付け
3月〜5月、9月〜10月の気候のいい時期に苗を植え付けます。

剪定
5月〜6月、9月〜10月の時期に剪定します。

肥料
4月〜11月まで肥料をやってもいいですが、元気がない時だけ液肥をします。

開花
11月〜5月と咲き続けます。

ユリオブステージーの栽培環境

日当たり・置き場所
日当たりと風通しのいい場所がおすすめで、夏の直射日光は苦手です。

用土
水はけがいい土にし、市販の培養土で育てると大丈夫です。

ユリオブステージーの育て方のポイント

水やり
乾燥気味に育てるのがコツで、しっかり乾いてからたっぷり水をあげましょう。

肥料
肥料を与えすぎると葉ばかりが茂ります。花の数が少ない場合や葉色が悪く元気がない場合に液肥を追肥します。

病害虫
病気はあまり心配いらず、害虫はアブラムシに注意します。風通し良くし、肥料過多にならないように注意しましょう。

ユリオブステージーの詳しい育て方

選び方
ポット苗は、緑の葉がきれいで、つぼみも付けた苗を選びましょう。

植え付け
3月〜5月または9月〜10月に植え付けます。鉢植えで育てるのもおすすめです。

間引き
枝分かれしにくい性質で、芽先を摘んで、脇芽をよく伸ばして育てます。

剪定・切り戻し
5月〜6月、9月〜10月が剪定におすすめの時期です。大株になるとあまり花が咲かなくなりますので、強く切り戻して育てます。半分位まで切り戻しても平気ですよ。

植え替え・鉢替え
2年に1度根詰まりしやすいために植え替えます。根が鉢底から出るほど伸びます。


11月〜5月と長く楽しめます。霜には当たらないようにしましょう。

冬越し
霜がかからないような場所で育てるため、鉢植えで移動するのもおすすめです。

増やし方
4月〜7月、9月〜10月に挿し木で増やします。清潔な土に挿しましょう。

監修:トマト
毎日いろいろな発見をさせられるガーデニングです。
長年のガーデニング経験から育て方の難しさもそれぞれの植物に学んでいます。
今は多肉植物などにも凝っていて、新しい発見と成長を見ていきたいと思っています。

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ