表情豊かな「ブルドッグ」は愛情深くてやさしい陽気な犬種

関連キーワード

ブルドッグは、肉付きの良い体とたるんだ皮膚が特徴的なイギリスの国犬です。
がっしりした体型で強面なので、怖そうなイメージを抱いている人が多いのではないでしょうか。でも、本当はとても愛情深くてやさしい犬種です。古来のイギリスでは闘犬として活躍していましたが、家庭犬として定着しているブルドッグはやさしくフレンドリーなのんびり屋さん。くしゃっとシワがたるんだ顔は、毎日でも見飽きないほど表情豊かで愛嬌たっぷりです。

見た目とのギャップがたまらないブルドッグの魅力と育て方のポイントについてご紹介します。

ブルドッグの特徴と性格は?

◇力強く筋肉質で運動と暑さが苦手な体質

ブルドッグの祖先は、古来のイギリスで牛や馬を相手とする闘犬でした。その体質は、近年の家庭犬ブルドッグにも受け継がれており、全犬種の中でも力強さはトップクラスです。筋肉質で逞しい体を持っているのですが、実は運動があまり得意ではありません。暑さにも弱いので、高温多湿な季節が多い日本の気候は苦手です。運動嫌いで暑がりなので、日本の家庭に迎えるなら、室内飼いで温度湿度をしっかり管理できるゆったりした環境が必要になります。体の大きさは、体高31cm〜40cm前後・体重18kg〜24kg前後。平均寿命は8歳〜10歳くらいです。

◇おっとり温厚な性格で忠誠心が強い甘えん坊タイプ

ブルドッグの性格は見た目とはかなり違います。おっとりのんびりしていて明るく陽気で甘えん坊。初対面の人だけでなく小さな子供とも仲良くなれるくらい穏やかです。怖そうなイメージとのギャップが激しいので、本来の性格を知ると愛おしさが倍増します。どっしり構えて物おじせず飼い主への忠誠心が強いのですが、全てのブルドッグが番犬気質だとは限りません。異変に気付けば飼い主を必死に守ろうとする忠誠心の強さを見せますが、人見知りせずフレンドリーで警戒心が薄い性格の子も多いようです。近年のブルドッグは、番犬として飼うのではなく、一緒にのんびり暮らせる家族として迎える方が向いています。

ブルドッグを健康で長生きさせるには?

Point1 熱中症に注意

ブルドッグの肉体は厚い皮膚に覆われていて鼻が潰れている犬種なので、体内の熱を外へ逃がすのが苦手な体質です。そのため、熱中症対策のためにエアコンが必要不可欠な犬種とされています。人間なら快適な範囲である25度くらいでもブルドッグには暑すぎるくらいです。エアコンの温度や湿度をこまめに管理し、しっかりクールダウンさせなければなりません。体格や脂肪の付き具合によって適温に差が出るので、ブルドッグがハアハアと暑そうな様子を見せたら、室温や湿度を低めに調節していきましょう。

Point2 運動が苦手!散歩はほどほどに

がっしり肉付きの良い体をしていますが、運動するのが得意ではありません。それに加えて、運動で上昇した体温を逃がすことも難しい体質です。運動のために散歩させるときは1日20分くらいで十分なので、無理に歩かせないようにしましょう。熱中症などの健康面も心配ですが、頑固な性格が散歩中に出てしまうと苦労することになります。「もう歩きたくない!」と決意を固めたブルドッグは座り込んでしまうことが多いからです。体格の良いブルドッグがこの状態になってしまうと、動かすことも抱きかかえることも難しくなります。ブルドッグは見た目が迫力満点なので、できる限り避けたい事態ですよね。人通りが多い場所なら、かなり迷惑になってしまいそうです。困った状態にならないためにも、ブルドッグの散歩は短めにしましょう。

Point3 しつけは「何度も繰り返す」ことが大切

飼い主に忠実な性格ですが、物覚えはそれほど良い方ではありません。良い行いをしたらしっかり褒め、悪いことをしたら低い声で叱り言い聞かせます。どちらも1度で覚えてくれることは稀なので、何度も同じことを繰り返しながらしつけていきましょう。がっしりした強い体ですが、体罰を与えてしつけるのはおすすめできません。恐怖や痛みで支配するような方法では、信頼関係が崩れてしまいます。

Point4 発症しやすい病気の予防を万全に

ブルドッグは、様々な病気を発症しやすい犬種です。目は「眼瞼内反症」「結膜炎」、鼻は「鼻腔狭窄」、口は「軟口蓋過長症」、足は「股関節形成異常」など。皮膚がたるんでいるので、皮膚炎にも気を付けなければなりません。これらの疾患は軽ければ命に関わるものではありませんが、肉体的にも精神的にも大きなストレスになります。ストレスにさらされ続ける生活が長くなれば、寿命にも少なからず影響してしまうでしょう。これらの疾患を予防するには、食事管理や皮膚のケアを徹底することが大切です。動物病院で定期的に健康診断を受けさせ、健康管理についての指導もきちんと受けることをおすすめいたします。

ブルドッグの顔は、ぺちゃんこ鼻でしわが深くて愛嬌たっぷり。お尻を振りながら歩く姿はとてもキュートでユニークです。強面の見た目とは全く違う穏やかで陽気なやさしい性格のブルドッグとのんびりした生活を楽しんでみませんか?

監修:ソラノアンジュ

愛するペットと暮らす充実した幸せな人生。その素晴らしさをたくさんの人に伝えたくて、ペットライターの道を選びました。
長年の執筆経験で得た情報を元に、あなたの可愛いパートナーを探すお手伝いができれば幸いです。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ