世界最小の可憐な猫「シンガプーラ」は人が大好きな甘えん坊さん

関連キーワード

シンガプーラは、純血種の中で世界最小の猫として公認されているシンガポール原産の猫種です。
世界2大キャットクラブのCFAとTICAに登録されたのは1980年前後。シンガプーラは純血種としての歴史は浅いですが、小柄な体格と飼いやすい性格の良さが注目されている猫種です。
小さくてバランスの整った美しい容姿をしており、その可憐さから「妖精のような猫」と呼ばれています。

キュートで美しいコンパクトボディと人懐こく甘えん坊な性格が愛らしいシンガプーラの魅力と、育て方のポイントについてご紹介します。

シンガプーラの特徴と性格は?

◇小さくても筋肉質!美しく可憐な容姿の美人さん

シンガプーラの体はとてもコンパクトです。オスの方が大きめに育ちますが、一般的な日本猫の半分ほどの体重しかありません。
大きめのオスでも生後半年くらいの子猫に匹敵するほどの軽量ボディです。ボディタイプはセミコビーで、バランスの整ったスマートな体格。
小さくても筋肉質で引き締まった丈夫な肉体を持ち、大きなアーモンドアイと耳が特徴的な美しい顔立ちをしています。毛並みはティッキング(1本に複数の異なる色がある毛色)のある短毛でキラキラと輝いて美しく、触り心地も抜群です。全体のシルエットバランスが美しく頭部に丸みがあって可愛いので、可憐なイメージを受ける人が多いようです。
シンガプーラが「妖精のような猫」と呼ばれるのも納得ですね。鳴くことが少なく声も小さいので近所迷惑になりづらく、マンションなどの集合住宅でも無理なく育てることができます。
標準体重2〜3kg・平均寿命は11歳〜15歳くらいです。

◇人に懐きやすく遊び好き!大人しくて飼いやすい従順な性格

シンガプーラは好きな人と一緒に過ごすことを好む甘えん坊な性格の猫です。
好奇心旺盛で遊び好きな面もありますが、基本的に従順で大人しいので手がかかりません。筋肉質なコンパクトボディを生かして活動的に遊び回ることも大好きです。ゆったり大人しく過ごしていたと思ったら、突然活動スイッチが入って機敏な動きで遊び始めることもあります。そんなときは、飼い主が遊びに参加することで、シンガプーラの活動範囲をコントロールしてあげましょう。人に懐きやすい性格ですが臆病な面もあるので、飼い主以外の人に対しては警戒してしまうことが多いようです。
そのため、知らない人を見ると怖がって隠れてしまうこともあります。シンガプーラは、静かな場所で穏やかに暮らすのを好む性格なので、人の出入りが激しい家庭には向いていません。
飼い主を独占したい甘えん坊さんタイプなので、多頭飼いも止めた方が無難です。
一匹のシンガプーラを大切に育てる飼い方が適しているので、落ち着いた環境できちんと向き合いながら愛情深く育てたい人にぴったりの猫種です。

家具の配置や高い場所に注意!適度な遊びでストレス発散

◇狭くて危険な場所を作らない家具の配置にする

シンガプーラは運動能力が高くて好奇心旺盛な上に、体が小さく小回りが利きます。
そのため、家具の隙間など狭い場所に簡単に入り込んでしまうことも。そこが安全に出入り可能な場所であれば問題ありませんが、猫にとって危険な条件が揃っていると大変なことになります。
大きな家具の裏に隠れて出られなくなったり、洗剤や薬品など危険物のある場所に潜り込んだりすると、取り返しのつかない事態に発展してしまうかもしれません。
狭い隙間に束ねた電気コードを剥きだしにしておくのも危険です。好奇心旺盛な性格が災いする可能性は決して低くありません。シンガプーラと暮らす場合は、家具の配置を見直すことを強くおすすめいたします。

◇高い場所からの移動に注意する

小柄で身軽なので、高低差のある場所でも簡単に移動できます。
飼い主の側に行きたくて、人の肩を上り下りすることもあるようです。小さく軽い猫ならではの可愛らしさなのですが、移動中の人に飛び移ることがクセになるのは好ましいとは言えません。
怪我の原因になることもあるので、いけないことだと言い聞かせましょう。シンガプーラは頭が良い猫なので、しつけもしやすいとされています。肩に乗ったら「ダメ」と言って降ろすことを繰り返し、言葉と態度で教え続けてください。

◇穏やかな生活環境と適度な遊びでストレス疾患を予防

警戒心が強く神経質な面があるので、静かで穏やかな生活環境に整えることが大切です。
騒々しくて落ち着かない日々が続くと、ストレス性の体調不良を起こしてしまうことがあります。心を許した人と一緒に安心して過ごすことで精神的に落ち着きますので、時間があるときはできるだけ側にいてあげましょう。猫用おもちゃなどを利用し、楽しく遊びながらストレス発散させてあげてください。
大好きな飼い主が相手なら、遊びに誘うと大喜びで付き合ってくれます。高低差のある場所で安全に遊ばせたいときは、キャットタワーなどの安全な猫用インテリアを上手に利用しましょう。

シンガプーラは、妖精のように可憐で美しい容姿と、大人しくて人懐こく可愛い性格が魅力的な猫です。
日本ではレアな種類ですが、狭い住宅でも飼いやすいため人気が高まっています。
穏やかでやさしい性格なので、初めて猫と暮らす大人世代の人にもおすすめです。

小さくて可愛い甘えん坊なシンガプーラとの暮らしを始めてみませんか?

監修:ソラノアンジュ

愛するペットと暮らす充実した幸せな人生。その素晴らしさをたくさんの人に伝えたくて、ペットライターの道を選びました。
長年の執筆経験で得た情報を元に、あなたの可愛いパートナーを探すお手伝いができれば幸いです。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ