神社

宗像大社について学ぶならココ・むなかた館

関連キーワード

宗像大社について学ぶならココ・むなかた館

宗像大社の参拝後、ちょっとこの地に興味がわいた。そんな方はむなかた館へどうぞ。ここは、宗像市にある博物館です。
テーマは「海の道」。といって、展示品は海産関係のものばかりではありません。宗像市で発掘された遺跡などが見られます。
宗像大社だけではなく、古代の火の起こし方や勾玉づくりなどの体験学習も行えますので、お子様連れの方にお勧めの場所です。
単に遺物や歴史に関するものだけではなく、ロボットを始めとした未来テクノロジーなどのパネル展示もされています。古代遺跡からロボットまでを展示する博物館に、身を置くことになるのです。そうなると、今自分が歴史の流れにいることを感じられます。

所在:〒811-3504
福岡県宗像市深田588
休館日:毎週月曜日

花と五仏とボケ封じ・鎮国寺

宗像大社から500mの所に、寺院があります。鎮国寺です。こちらはかつて、宗像大社の神宮寺(神社の付属寺院)でした。
開山したのは、かの空海です。お寺のいわれは、空海の留学中にまでさかのぼります。
唐へと向かう旅路で、空海たちを乗せた船は大嵐に遭いました。空海は神々に祈ります。この時祈ったのは海の神と宗像三女神。宗像三女神とは、天照大神と素戔嗚尊が宇気比と呼ばれる誓約を行った時に生まれた女神です。全員宗像大社に祀られています。
不動明王が現れて嵐を鎮めたとされており、留学を終えて帰国した空海は宗像大社に向かいました。それだけでなく、屏風山の雲の動きを見て「この地で修行をしよう」と決意。「この地に、鎮護国家の礎となる道場を作りなさい」とのお告げを聞いた空海はお堂を建てました。それで鎮国寺という何やら物々しい名前になったのです。
しかし、真言宗で最も古い寺院であり、祭りや見どころ、ご利益もたくさんあります。
まずボケ封じの観音様。現代の老人問題にも、観音様は寄り添ってくださいます。単にお参りをするだけでなく、小さな観音様を奉納することも可能です。
ボケ封じ観音の他、四季折々の花が咲いているのも魅力と言えるでしょう。

一年中何かしらの花が咲いているのは寺院では珍しいことではありません。しかし、変わりゆく世の常を生きるという仏教の教えを感じるに当たり、四季によって違った花を植えるのはある意味で必然です。
鎮国寺は交通安全、安産、厄除けなど、移ろう世を生き抜くため、あらゆる祈願をしてくれます。ボケ封じも、一緒に幸福に生きるための祈願の一つなのです。
この寺院にの見どころの一つに、五仏堂があります。祀られているのは、大日如来、釈迦如来、薬師如来、阿弥陀如来、如意輪観音の計五仏。
これらの仏は、宗像三女神と許斐権現、織幡明神の本地仏(神仏習合で、日本古来の神は仏が姿を変えたものとされる。本地仏は本来の仏の姿という考え)とされています。

大日如来=宗像大社沖津宮に祀られる田心姫神(たごりひめのかみ)
釈迦如来=宗像大社中津宮に祀られる湍津姫神(たぎつひめのかみ)
薬師如来=宗像大社沼津宮に祀られる市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
阿弥陀如来=許斐権現
如意輪観音=織幡明神
許斐権現、織幡明神いずれも、宗像大社と共に数えられる許斐神社、織幡神社から来ています。神というよりも神社を仏閣化したと言った方が近いでしょう。

所在:〒811-3506
福岡県宗像市吉田966

宝物・見どころ盛りだくさん・宮地嶽神社

宗像大社から6㎞ほどの所にある宮地嶽神社は、神功皇后を主祭神とする神社です。
皇后とはいえ「戦う女」の部類に入る神功皇后により、この神社は「自分の力で勝ちという運を開く」ご利益があるとされてきました。
そんな宮司嶽神社は、色々とスケールが物凄いです。まず、しめ縄。2.6mの直径と11mの長さ、3トンの重さをもつ宮司嶽神社のしめ縄は、そのサイズからも分かる通り日本一大きく、この神社を象徴するものとされています。
他にも直径2.2mの大太鼓、450kgの巨大な鈴といった三つの日本一が神様たちを迎えます。

所在:〒811-3305
福岡県福津市宮司元町7-1

自然の中で贅沢入浴・やまつばさ

宗像大社から6.2kmの所に、大規模な温泉施設がります。やまつばさです。今風のカジュアルな外観と内装、ミストサウナに一人用の壷湯など、極めて高いデザイン性を誇ります。
無論、効能や満足度も負けてはいません。関節痛や筋肉痛、五十肩、打ち身などに効く上、病気の後の体力回復、疲労回復といった効果があり、いずれ劣らぬ心地よさです。
家族風呂として、竹、椿、桜、楓があります。浴槽は小規模ですが、小ぢんまりしているからこその味わいを堪能できるでしょう。何より、大きな窓のすぐ向こうに見える、部屋と同じ名前の木を見ながらの入浴という一風変わった贅沢を味わるのが魅力です。ちなみに一時間で、一回につき4人まで入れます。予約は当日予約ですので、お間違いのなきよう。
リラクゼーションサロンでは、垢すりやエステなどのサービス室内に槇の木が床から生えているかのようにディスプレイされており癒しを具現化しています。
海の幸やお肉、旬の食材を駆使した料理も食べられますので、宗像大社の帰りにひと風呂浴びてお食事をするならこちらがいいでしょう。

所在:〒811-3422
福岡県宗像市王丸474
料金:一般の大人1100円/子供520円(平日)、1300円/630円(土日)
   会員の大人1000円(平日)/850円(土日)
お食事処白珪営業時間:11:00-22:00
リラクゼーションサロン営業時間:11:00-24:00
家族風呂桜、楓:3200円(平日)/3700円(土日)
    椿、竹:2700円(平日)/3200円(土日)

新鮮野菜に会える場所・農家レストラン直売所まねき猫

参拝の帰りに、近場でお食事を済ませるなら農家レストラン直売所まねき猫がおすすめです。
心なしかホッとする雰囲気の店内に、絶対安全と太鼓判を打たれた野菜等を使った料理が並びます。バイキング形式なので、好きな物が選べるのも嬉しい所。
味付けも天然のものにこだわっているので、健康的な味わいです。優しい味わいに、まるで里帰りでもしたような気分になれるでしょう。
直売所として、お野菜も買えます。安心安全のお野菜をお土産にどうぞ。

所在:〒811-3506
福岡県宗像市吉田822-1
食堂定休日:木曜日

陸の幸と海の幸が味わえる・はまゆう

海鮮者も味わいたいなら、はまゆうへどうぞ。人気のメニューは海鮮丼です。大きな海老天の乗った天丼など、海の幸を存分に味わえます。
小鉢に入った肉じゃがなどのおかずもあり、海だけではなく陸の幸にも出会えるのがこちらの強みです。バイキング式で、ご飯やみそ汁など、お好きなように組み合わせて食べられます。
おかずにしても、ドカッと大盛りではなく、小鉢で少しずつなので、色々まんべんなく食べられるので、バランスがよく、健康的です。
道の駅の中に併設されており、買い物もできます。陸の幸と海の幸を食べて、買って。最高級のお土産になるでしょう。

所在:〒811-3502
福岡県宗像市江口1172道の駅 むなかた
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ