ガーデニング

オープンガーデンに季節の花々を観に行こう 自宅の庭のガーデニングの参考にも

関連キーワード

オープンガーデン」をご存知でしょうか? オープンガーデンとは個人のお庭を一般公開することで、1920年代にイギリスで始まった文化のひとつです。近年は日本でもポピュラーになってきており、個人でお庭を開放している人もいれば市区町村が主導しオープンガーデンのイベントを開催しているところもあります。今回はそんなオープンガーデンの魅力に迫っていきたいと思います。

イギリスで始まった「オープンガーデン」 現地では公式ガイドブックも販売

(写真提供 インスタグラムID:kurirosegarden URL:



冒頭でも説明した通り、オープンガーデンはイギリス発祥の文化のひとつです。イギリスでは個人宅の庭を3500か所以上紹介している『イエローブック』というガイドブックも刊行されるほど、オープンガーデンという文化が親しまれています。そもそもイギリスでは仕事を退職してから十分な広さがある郊外に移り住み、ガーデニングを精力的に楽しむ花好きの人が多く、夫婦で一日中庭いじりをしていることも珍しくはないそうです。また、イギリスではベストシーズンに庭を一般公開し、そこで得たお茶代や入園料などを寄付するチャリティー活動のひとつの方法としてオープンガーデンが行われることもあります。

オープンガーデンイベントを開催している市区町村も

日本でも園芸雑誌で特集が組まれるなど、オープンガーデンという文化は徐々に広まってきています。国内には有名な園芸家の方が開放しているオープンガーデンもありますが、なかには市区町村が主導して開催している大規模なオープンガーデンイベントもあります。例えば千葉県流山市や市内29ヵ所のお庭を公開する「ながれやまオープンガーデン」を5月に開催していますし、市川市でも個人宅のお庭や花壇を公開する「いちかわオープンガーデン」を毎年秋ごろに催しています。また、都内でも小平市で、市内に住む方の個人宅やカフェなどのお庭を一般公開する「こだいらオープンガーデン」が開催されています。こういった市区町村が主導となり催しているオープンガーデンのイベントは街歩きや地域交流も目的としており、実際に多くの方が普段は入ることができない個人宅のお庭を巡り、会話に華を咲かせたり季節の花々を楽しまれているそうです。

季節の花々を観にオープンガーデンイベントに出かけよう

個人が丹精込めて作り上げたお庭をゆっくりと観覧できるオープンガーデンイベント。個人宅の庭だからこそ家人や庭主の個性が色濃く出るので、植物園とはまた違った楽しみや魅力があります。ガーデニングに興味のある方によっては良い勉強や参考にもなると思うので、ぜひお近くのオープンガーデンイベントへ参加してみてください。

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ