小動物

もうノリノリ!鳥のおもしろ&かわいいダンス大特集

関連キーワード

野生の鳥は、オスがメスに対して魅力的なダンスを披露し意中の相手とペアになります。
では、ペットとして飼われている鳥たちはどうなのでしょうか?実は、ペットの鳥たちは、楽しいときや好きな音楽が聴こえてきたとき、ノリノリのダンスを披露するのです。飼い主と一緒にいるだけで嬉しくて首をフリフリ。飼い主の歌や音楽に強く反応して、素敵なリズム感でダンシング!
その様子はとてもユニークで、見ているだけで私たちをハッピーな気分にさせてくれます。
そこで、海外で暮らす鳥たちが披露する素敵なダンス動画を厳選!おもしろくてかわいい素敵なダンス動画をご紹介します。

鳥はダンスとさえずりで感情を伝える

鳥は表情が乏しいので、感情がわかりづらいペットだと思われがち。でも、鳥は犬や猫では難しいとされるきめ細やかな愛情表現を本能的に行うことができます。
複雑な鳴き声を組み合わせた「さえずり」や、視覚で自分の魅力をアピールする求愛ダンス。彼らは、生まれたときから素晴らしいダンスの素質を持っているのです。

ペットとして飼われている鳥たちは、飼い主や家族とのコミュニケーション手段として、この能力を大活用!
気分が良いときは可愛らしくさえずり、ときには人間の言葉でおしゃべりすることもあります。嬉しさと楽しさでハイテンションになると、ユニークに踊りだす飼い鳥も少なくありません。鳥のダンスはオスがメスに行う求愛行動なので、圧倒的にオスの方がダンス上手。
その鳥によってダンスの個性が違うので、色んな鳥のダンスを観察したくなること間違いなしです。ぜひ、ご覧ください。

鳥のおもしろ&かわいいダンス動画

首が回る回る!どんどんダンスがエスカレートするオウム



ノリノリのユニークなダンスを披露するアカビタイムジオウム。音楽が聴こえてくると、軽く首を振り始めます。乗ってくると首をグルグルとスクリューさせるようなおもしろい動きに変化。続いて、体を左右に動かしノリノリに!
絶妙なヒネリまで入れるようになり、首の振り方や動きがどんどんエスカレートしていきます。こんなおもしろいダンスができるペットと暮らせるなんて素敵ですね。

軽快なリズムにノリノリ!モモイロインコのキュートダンス



軽快なロックを聴きながら、おもしろくてかわいいダンスを披露するモモイロインコの動画。冠羽を立て、美しい羽根を広げながらノリノリで踊っています。首を縦に振る鳥が多いのですが、この子は横振りが多いタイプ。リズムに合わせて左右に振りながら音楽を楽しんでいます。でも、ラストスパートは縦振りが多くなり全身を使って興奮気味!美しい羽根色のコントラスト&キュートなダンスがとても素敵です。

14種類のダンスが踊れる?キバタンのパフォーマンス



某有名ボーイズバンドの曲に合わせて14種類のダンスを披露するキバタンの動画。頭の振り方だけでなく、足を使ったダンスステップや合わせ技など、見事なパフォーマンスがどんどん繰り広げられます。
演技しているキバタンの名前はスノーボール君。ちょっと踊っているような素振りを見せる…といった域を軽く超え、思いっきり音楽を楽しんでダンスしているのがわかります。ちなみに、彼の動きはトレーニングされたものではなく、自発的に楽しんでいるとのことです。

ステップがお上手!おもしろかわいいオカメインコ



飼い主が紙箱をたたく音を聴いてから、トコトコトコと素早いステップを繰り返すオカメインコの動画。
少し控えめで再生時間短めではありますが、飼い主と一緒に楽しむ様子がとてもかわいいです。日本で人気が高いオカメインコのかわいいステップダンスなので、興味を持つ人も多いかも?ダンスは1種類のみですが、飼い主とのコンビネーションは絶妙です。
ステップダンスをするときに、ふわっと立つ冠羽・脇を軽く広げる仕草も愛らしい。ちなみに、このダンスはアイルランド伝統のアイリッシュダンスだそうです。

飼い主の歌に合わせてゆったり踊るムラクモインコ



飼い主の歌声に合わせて、ゆったり上品なダンスを披露するムラクモインコの動画。賑やかなBGMで踊る子も素敵ですが、大好きな飼い主の歌声を聴きながらついつい体が動いてしまう子も可愛いですね。
何気ない日常のひとコマを切り取ったような、家族愛あふれる動画に仕上がっています。少し小さな声ですが、ちゃんと言葉も喋っています。最初と最後に「Good Boy!」ときれいに発音していて、本当に良い子!

楽器はスプーンとお皿!歌とダンスが上手なインコ



小さくてカラフルなかわいいインコが、キュートな歌とダンスを披露してくれる動画です。BGMは、スプーンとお皿を楽器にしたシンプルなリズムのみ。飼い主がスプーンでお皿をコンコン鳴らすと、ピップー・ピップー!と愛らしいさえずりを奏でながら、お皿の周りでダンスします。途中で飽きてしまうのですが、再びコンコンと音が聴こえたら我慢できません。
すぐ楽しそうに歌いはじめ、リズムに合わせてかわいいダンスをはじめます。この子は、キラキラ光るスプーンとコツコツという音が大好きで、思わず踊りだしたくなってしまうのでしょうね。

監修:ソラノアンジュ
愛するペットと暮らす充実した幸せな人生。その素晴らしさをたくさんの人に伝えたくて、ペットライターの道を選びました。
長年の執筆経験で得た情報を元に、あなたの可愛いパートナーを探すお手伝いができれば幸いです。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ