不思議な仕掛けがいっぱい!からくり屋敷の忍者寺!

関連キーワード

見た目は小さなお寺ですが、数々のからくりがあることで忍者寺という異名を持つ日蓮宗のお寺、妙立寺。情緒たっぷりの花街であるにし茶屋街のそばに佇んでおります。金沢三茶屋街であるにし茶屋街で金沢らしさを満喫し、一服した後に訪れてみてはいかがでしょうか?

それでは、忍者寺こと
妙立寺の見どころを紹介していきたいと思います!

日蓮宗について

からくりにばかり目が行ってしまい、お寺であることが忘れられがちな忍者寺。
れっきとした日蓮宗の寺院になりますが、日蓮宗について理解されていない読者さんもいらっしゃると思いますので、初めにここで日蓮宗について解説をしておきたいと思います!

日蓮宗は鎌倉時代に日蓮が開いた宗派であり、「法華経」を絶対の教え(妙法)とし、永遠の真理として生き続ける久遠の釈迦を本仏とします。
この本仏・妙法に基づいて積極的な実践を行い、究極的にはそれに基づいた仏国土を現実に建設することを理想とします。そのため、国家が一丸となって「法華経」を信仰することを説きます。
また、日蓮は「法華経」を信じない者からは施しも受けず、施しもしない、という「不受不施」の思想も説きました。このことは「法華経」を取り入れない国家への対決姿勢として現れ、「不受不施」を厳格に守った宗派は江戸時代にキリシタンとともに激しい弾圧に会いました。
日蓮が没した後は、6人の本弟子を定めて日蓮の菩提を弔いつつ、その教えを継ぎました。
その後、日蓮宗は様々な分派に分かれながら、現在に継承されていくこととなります。
元を辿れば、在家信仰団体の霊友会や創価学会なども日蓮宗に基礎を置いているとされています。

歴史

まずは忍者寺と呼ばれるようになった背景など、妙立寺の歴史を紹介します!

1643年に前田利常が金沢城近くから移築建立したのが
妙立寺の始まりとされており、多くの武士が居住することができる寺院群(これが現在の寺町寺院群です)を新築し、その監視所的な役割として妙立寺が建立されました。
そのため、
妙立寺は複雑な建築様式で建てられており、隠し階段・隠し部屋・落とし穴・見張り台・金沢城へ続く地下通路など外敵から身を守るための様々な仕掛けがあります。その建物全体の複雑さゆえに、今日では「忍者寺」の別称を持つに至っています。
現在でも身分や宗派を超えて数多くの参拝者が訪れており、「常題目の
妙立寺」として親しまれてきました。

忍者寺の見どころ

それでは、忍者寺の歴史、そして日蓮宗についてを理解して頂いたところで、忍者寺の見どころを紹介していきたいと思います!数々のからくりは必見ですよ!

・本堂
忍者寺のメインの建物です。実は本堂にも仕掛けが隠されており、外見から見ると2階建てに見えるのですが、内部は4階建ての7層構造となっており、29の階段と23の部屋が存在します。これは、当時幕府の命令で3階建て以上の建物を建立することが禁じられていたからとされています。禁止されていたからこそ、外観からはわからないように4階建ての本堂を建立したのですね!

こちらの本堂の中にからくりがたくさん仕掛けられています。では、からくりを1つ1つ紹介していきます!
・仕掛け賽銭箱
本堂に入ると正面にすぐ見えるのがこの仕掛け賽銭箱です。入口からすぐが落とし穴になっており、先鋒の足軽を落とすことが目的とされていました。しかし、現在は一般参拝客のために閉鎖されています。

・落とし穴階段
入口の仕掛け賽銭箱の落とし穴に続き、本堂の階段群の渡り廊下に落とし穴階段が存在します。一見普通の床に見えますが、床板を外すと階段が現れます。この階段は下男部屋に通じており、外敵がこの落とし穴に落ちると階下の下男部屋で待ち構えていた家来に攻撃されるという仕組みになっています。

・隠し階段
一見すると物置の入口のような場所ですが、戸を開けて床板をまくると屋外へ脱出できる階段が現れます。

・井戸
寺の中心に位置する井戸は深さ25メートルで、途中には金沢城へと通じる抜け道である横穴が空いているとされています。敵に攻められた際の逃げ道であったと伝えられており、その証拠に各部屋はこの井戸を中心に設計され、どの部屋からもロープを用いてこの井戸に逃げ込むことができます。

・二枚戸
2枚並んだ戸のうち、左側は外に通じ、右側は奥の部屋に続く廊下に続いています。

・武者隠し
本堂の本尊の右手の部屋が、武者隠しと呼ばれている部屋です。明るい本堂から中の様子が見えにくく、逆に本堂中からは明るい本堂が見渡せるようになっており、ここに家来が隠れて、本堂になにかあればいつでも飛び出して相手を襲撃することができます。

さて、からくりがいっぱいの忍者寺、いかがでしたでしょうか?
金沢観光に行った際には、にし茶屋街を散策するついでに是非とも訪れてみてくださいね!
事前予約もお忘れなく!

<基本情報・アクセス>
※忍者寺の入寺には事前予約が必要なため、下記の電話番号に連絡して、あらかじめ予約をするのを忘れないようにしてくださいね!

住所:石川県金沢市野町1-2-12
TEL:076-241-0888(要事前予約)
ホームページURL:
http://www.myouryuji.or.jp/
拝観時間:9:00~16:30
拝観料:1000円(未就学児の入寺は不可)
アクセス:北鉄バス・広小路バス停下車徒歩3分
駐車場:極楽寺駐車場を利用とのこと(75分500円)
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ