ガーデニング

タカノツメの育て方

関連キーワード

開花時期

5月〜6月

生育地

落葉の小高木で北海道から九州の山地の尾根や林内・林縁に生育

植物のタイプ

ウコギ科タカノツメ

花の特徴

雌雄別株
短枝の先に散形花序をだし、小さな黄緑色の花を多数つける 花柄は長さ2〜5cm、小花柄は長さ7〜10mm
花弁は4個
長さ約2mmの狭卵形
雄花には雄しべ4本と小さな花柱1個がある
雌花には雄しべはなく、花柱は2裂

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ