ガーデニング

マリーゴールドは花言葉がいろいろ!

関連キーワード

4月になるとマリーゴールドが咲き始めますが、マリーゴールドの花言葉について詳しく知っていますか。
よく園芸店でも見かけるマリーゴールドですが、マリーゴールドの花言葉にはいろいろあります。
その由来もご紹介していきたいと思います。

マリーゴールドの印象は?

マリーゴールドと言えば、どんな印象でしょうか。4月から咲き始め、冬まで次々と花を見るのが印象的なマリーゴールドです。花の期間が長いために、多くの人が見たことがあり、愛されている花ではないでしょうか。

マリーゴールドは、キク科のマンジュギク属(タゲテス属)です。キクよりも華やかで明るい印象を受けますね。また、育てやすく、明るい花色のため、公園や花壇などにもよく植えられます。私達が目にする機会も多いでしょう。育てやすくて長く咲き続けるという点では、まさに公園や花壇向きの花と言えます。

また、種類が多いのもマリーゴールドの特徴です。草丈も20cmから、大きいものは1mほどになります。背が低いものが「フレンチ・マリーゴールド」で、高くなるものが「アフリカン・マリーゴールド」です。これらを交配した品種も多く出ていますよ。

そして、マリーゴールドには様々な香りがあるのも特徴的ですよね。独特の香りで害虫の駆除用に「コンパニオンプランツ」として他の植物と一緒に植えられることも多いマリーゴールドです。重宝がられているマリーゴールドと言えます。

マリーゴールドの名前の由来を知っていますか?

また、「マリーゴールド」という名前ですが、その名前の由来を知っていますか。「マリーゴール」という名前は、実は神聖な名前です。「マリーゴールド」は、「マリア様の黄金の花」という意味の名前になっていますよ。

キリスト教で、聖母マリアの祝日は、1年の中で、春から秋まで年に5回~10回あります。その際にずっとマリーゴールドが咲いていたことから、「マリア様の黄金の花」として「マリーゴールド」と呼ばれたのが始まりです。

マリーゴールドにはあまり良くない花言葉が

そのマリーゴールドの花言葉ですが、あまり良くない花言葉が付いています。「嫉妬」や「絶望」「悲嘆」「悲しみ」に「変わらぬ愛」などの花言葉があるのを知っていますか。明るいイメージのマリーゴールドに、なぜそのような花言葉が付いているのでしょうか。

そこには一つの悲恋の神話があります。太陽神アポロンに恋した水の妖精クリスティのお話です。アポロンには、恋人がいて、その恋人である王女についてクリスティが告げ口をしたことで、死に至らせてしまいます。水の妖精クリスティは、そのことを後悔して、太陽神アポロンを見続けます。すると、自身が黄色の花「マリーゴールド」になったというお話です。

そこから「嫉妬」や「絶望」「悲嘆」「悲しみ」「変わらぬ愛」などと言う花言葉が生まれています。そんな悲しいお話が、実はマリーゴールドにはあります。

マリーゴールドの花言葉がいろいろ?

また、マリーゴールドの花言葉には、いろいろな花言葉があります。マリーゴールドは、オレンジや黄色などの元気な花色がありますので、明るい花言葉もありますよ。

黄色のマリーゴールドには、「健康」という花言葉、オレンジ色には「予言」や「真心」の花言葉が付いていますよ。黄色のマリーゴールドに「健康」という花言葉が付いたのは、花の咲いている期間が長くて、丈夫に咲くという意味もあります。

背の低いマリーゴールドの「フレンチ・マリーゴールド」には、「いつもそばに置いて」という可愛らしい花言葉があります。また、背の高い「アフリカン・マリーゴールド」は大輪の花を咲かせますが、「逆境を乗り越えて生きる」という力強い花言葉になっています。

また、柑橘系の香りのある「レモン・マリーゴールド」は香りに包まれることからなのか、「愛情」という花言葉ですよ。

同じマリーゴールドと言っても、それぞれの品種によって、草丈や花のイメージ、色なども違います。雰囲気も異なりますので、それぞれに違った花言葉になっています。ただ、そうした花言葉から、マリーゴールドが愛されている花であることがよくわかりますね。

マリーゴールドの花言葉には気を付けて贈り物に

悲しい花言葉と愛情あふれる花言葉の両方が、マリーゴールドにはあります。マリーゴールドの花言葉には、悲しい花言葉もありますので、贈り物にする際には、気を付けることも必要ですね。

ただ、明るい花色のマリーゴールドは、いい花言葉もありますので、悪い意味に、誤解されないようにして贈り物にもしたいですね。

マリーゴールドは、茎が短いために、あまり花束にはされることは少ないようですが、最近では茎が長いマリーゴールドも登場。ミニブーケにもおすすめです。

また、贈り物にする場合は、鉢植えなどもいいですね。最近では、小さくて可愛い花を咲かせる「レモン・マリーゴールド」が香りも良くて人気です。「レモン・マリーゴールド」は多年草と言う点でも大きな魅力です。9月~11月の秋に花が咲きますので、マリーゴールドを既に育てている人にも贈るといいでしょう。

様々なマリーゴールドを育てて、それぞれの魅力を楽しんでみたいですね。

監修:トマト
毎日いろいろな発見をさせられるガーデニングです。
長年のガーデニング経験から育て方の難しさもそれぞれの植物に学んでいます。
今は多肉植物などにも凝っていて、新しい発見と成長を見ていきたいと思っています。

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ