ガーデニング

植木鉢と土の関係は?相性もある?

関連キーワード

植木鉢鉢植えをする場合には、土はどんな点に気を付けたらいいのでしょうか。庭の土と気を付ける点は違うのでしょうか。

鉢植えと土の関係について、どんな土を選んだらいいのか、また気を付ける点をご紹介します。

鉢植えの土で気を付けることは?

植木鉢と土について考える場合に、どんな土を入れるのがおすすめなのでしょうか。例えば、植木鉢鉢植えをする場合に、庭の土をそのまま入れてもいいのではと思うこともありますよね。庭の土をそのまま植木鉢に入れた場合には、どうなるのでしょうか。

水を遣ると植木鉢の鉢底に水がたまった状態になることが多くなり、庭の土を使うと排水性も通気性も悪い状態になります。庭の広い所にある土と植木鉢の土を同じ土にすると環境的には違うものになってしまいます。

植木鉢に植えた場合には、庭植えとの違いは、やはり土への水遣りが一番異なってきます。植木鉢の場合には、庭植えと異なって限られた鉢の土の中で育っていくわけですから、水遣りにとても気を使うことになります。

植木鉢の素材と土選びは相性もある?

植木鉢の素材にもいろいろな素材がありますよね。素焼きやテラコッタの鉢や最近多いプラスチック鉢や木や化粧鉢でできた植木鉢など様々です。

素焼きやテラコッタの鉢では、鉢の通気性がよく、比較的管理しやすい植木鉢です。保水性のある土を使っても大丈夫です。

プラスチックの鉢の場合は、土も気を付けて、排水性や通気性のいい土を入れることが必要です。植木鉢の素材と土の相性というものがありますね。どんな植木鉢に植えるのかでも土を変える必要があるということになります。

植木鉢と温度管理の問題

また、暑さに対しても植木鉢の素材によって土の状況が変わります。プラスチックの植木鉢は、熱伝導性が高いので、夏は暑くなります。

夏の暑い直射日光を浴びると、プラスチックの鉢の土の温度はすぐに上がってしまいます。そして、逆に冬はというと、すぐに土が凍ってしまいやすくなり、温度管理が難しくなります。

耐寒性や耐暑性のない植物を植える場合はプラスチックの植木鉢の場合は、少し注意をする必要があります。

鉢カバーを役立てて

そんなプラスチック鉢の温度管理の解決策として鉢カバーを付けるのも一つの方法です。鉢カバーに入れることで、プラスチック鉢と鉢カバーの間に空気層ができ、熱伝導性の問題が少し改善されます。

鉢カバーをすることで、土の中の温度を押さえてくれ、夏の暑さや冬の寒さを少し穏やかにしてくれる役目を果たします。軽いプラスチック鉢を植木鉢にしたいといった場合に、こんな対策を取るのもおすすめです。

植木鉢への植え替えのサイズは

植木鉢の問題としては、よく問題になるのが、植え替える際にどんな大きさの鉢に植え替えたらいいかということです。植え替えが面倒なので大きな鉢に植えてしまおうと思うこともありますよね。

植え替えの場合は、一回り大きなサイズの植木鉢がおすすめです。一回りというのは、指1本~2本分程度3cm~6cm程度、大きな鉢に植え替えるといいでしょう。急に大きな鉢に植え替えるのは控えましょう。

植え替えの土の扱いについても詳しくご紹介します。

植木鉢の植え替えの際に土で気を付けることは

植木鉢で植え替えを行う際には、どのような点に気を付けたらいいでしょうか。新しく一回り大きな鉢に植えますので、その分鉢底石を多めに入れるようにしましょう。以前より植木鉢の高さが高くなった分、まず鉢底ネットを敷いてその上に鉢底石を入れるようにします。

また、植え替える際には、根を崩さないようにする方が初心者にはおすすめです。根を触らずにそのまま植えこんで根の周りにだけ新しい土を入れます。

そして、新しい土の部分だけを手で押しつけます。植え替えた根の部分を押さえておきたいところですが、それはしないで、新しい土の部分だけを抑え込みます。

そして、植木鉢全体を抱えて、上下に少し土を揺らして土を締めておくのが植え替える際の裏技だそうです。この時に、土をしっかり締めておかないと、土が乾きすぎたりして植え替えがうまくいかない状態のことがあります。

植え替えの際の土を締める裏技などは覚えておきたいですね。

植木鉢選びと土については一緒に考えるのがおすすめ

いかがでしょうか。植木鉢と土の関係については、植木鉢のサイズや鉢の素材などによって植物の環境へといろいろ関係します。植物にあった植木鉢のサイズを選び、鉢の素材も気にして選んでみませんか。

排水性や通気性が変わってきますので、植木鉢選びと土をしっかり一緒に考えてみましょう。育てる植物によっても変わりますが、排水性、通気性、温度などがいい状態になるように植木鉢と土を選んでみませんか。

植物にとっては限られた空間となる植木鉢です。より良い環境になるようにしてあげたいですね。管理という意味でも管理しやすく、育てやすい環境を植木鉢で作ってあげましょう。

植物を探す

花の名前
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ