景勝地

季節の花々が咲き誇る横浜イングリッシュガーデンへ 美しく写真を撮りたい方にもおすすめ

関連キーワード

(写真提供 インスタグラムID:takaniko_photography



季節の花々を観にイングリッシュガーデンへ出かけてみませんか? 相鉄線平沼駅から徒歩10分程度の距離にある「横浜イングリッシュガーデン」では、都会にいながら四季折々の花々や緑が楽しめます。

嬉しい通年営業! 約1800種ものバラが咲き誇るイングリッシュガーデン

「横浜イングリッシュガーデン」では野生種からオールドローズ、モダンローズなど約1800種ものバラを中心に、横浜の気候や風土に合った草木や樹木を栽培・展示しています。園内は5つのゾーンに分かれており、それぞれで違った色合いの花々や緑をご観賞いただけます。1年を通してさまざまな品種の、美しく咲き誇る花々をご覧いただけますが、なかでもおすすめはバラが見ごろを迎える5月頃です。1300品種1800本ものバラやクレマチスなどが一斉に咲き誇る光景は圧巻のひと言につきます。

また、全国各地のイングリッシュガーデンのなかには、花が咲くことが少ない冬季は休業しているところも多いのですが、「横浜イングリッシュガーデン」は通年営業しているため、冬でもクリスマスローズや早春の花木などがお楽しみいただけます。

ワークショップや参加費無料のカメラ講座も開催

「横浜イングリッシュガーデン」では来園者向けにさまざまな催しも行っています。例えば花々についていろいろ聞きたいという方には、「横浜イングリッシュガーデン」の人気専属ガーデナーが園内を案内しながら質問や疑問に答えてくれるガーデンツアーがおすすめです。予約制なので、気になる方は事前に電話で問い合わせてみてください。

また、「横浜イングリッシュガーデン」では、園内の花を題材に、プロのカメラマンに撮影のアドバイスをしてもらえるカメラ講座を開催しています。カメラ講座は毎月2回開催しているので、都合のよい日を選んで毎月受講することもできますし、1回だけ参加してみるのもOKです。参加費は無料なので、花をきれいに撮影してみたいという方はぜひチェックしてみてください。

園内を散策したあとはカフェでバラにちなんだスイーツをぜひ!

園内をゆっくりと散策したあとは、「Coppice GARDEN CAF?(コピスガーデンカフェ)」でひと息ついてみてはいかがでしょうか? こちらのカフェではフルーツティーやローズレモネードなどの珍しいドリンクのほか、バラにちなんだスイーツなどもあり、疲れた体を癒してくれます。また、園内にはほかでは手に入りにくいバラの苗や小物、ガーデニング用品などを販売しているショップ「コピスガーデン横浜」も併設されているので、ぜひ併せて足を運んでみてください。

横浜イングリッシュガーデン
住所:横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park
電話:045-326-3670
営業時間:10:00〜18:00(最終入園 17:30)
定休日:年末年始
入園料:季節によって変動
公式HP:http://www.y-eg.jp/
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ