水着をもって行きトライしよう、世界の絶景温泉!Vol.1
関連キーワード
出典:https://www.instagram.com/p/CEej7C8pVsP/
温泉大国である日本ではサウナのブームもあいまって、温泉も楽しめるグランピング施設や大型スパが続々と登場しています。
温泉は日本固有のものではなく、古くから世界中で親しまれている娯楽。ローマのお風呂を題材にした映画のヒットもあり、ヨーロッパで古くから温泉が愛されていると知っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなヨーロッパ地域で日本人も絶対行きたくなる絶景温泉を3つ紹介します。
温泉は日本固有のものではなく、古くから世界中で親しまれている娯楽。ローマのお風呂を題材にした映画のヒットもあり、ヨーロッパで古くから温泉が愛されていると知っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなヨーロッパ地域で日本人も絶対行きたくなる絶景温泉を3つ紹介します。
世界最大の露天風呂・アイスランドのブルーラグーン
まず紹介したいのは北欧・アイスランドの「ブルーラグーン」です。
2012年、ナショナル・ジオグラフィックが発表した「Earth’s Most Awesome Places (地球で最も素晴らしい場所)」の1つとして選出されたアイルランド有数の人気観光地。地熱発電所の排水を利用した露天風呂は約5000平方メートルもあり、世界最大の露天風呂です。ターコイズブルーの美しいお湯に浸かりながら火山を望む贅沢な時間を堪能でき、運が良ければオーロラを眺められる日もあるそう。景観が美しいだけでなく、温泉内にはケイ素を含んだ泥が沈殿しており天然の顔パックも体験できます。
また日本では考えられませんが、露天風呂に浸かりながら買えるドリンクショップがあり、なんとビールやシャンパンも注文可能です。ほろ酔い気分でアイスランドの雪景色を満喫できる温泉となっています。
2012年、ナショナル・ジオグラフィックが発表した「Earth’s Most Awesome Places (地球で最も素晴らしい場所)」の1つとして選出されたアイルランド有数の人気観光地。地熱発電所の排水を利用した露天風呂は約5000平方メートルもあり、世界最大の露天風呂です。ターコイズブルーの美しいお湯に浸かりながら火山を望む贅沢な時間を堪能でき、運が良ければオーロラを眺められる日もあるそう。景観が美しいだけでなく、温泉内にはケイ素を含んだ泥が沈殿しており天然の顔パックも体験できます。
また日本では考えられませんが、露天風呂に浸かりながら買えるドリンクショップがあり、なんとビールやシャンパンも注文可能です。ほろ酔い気分でアイスランドの雪景色を満喫できる温泉となっています。
世界一美しい露天風呂・イタリアのサトゥルニア温泉
出典:https://www.instagram.com/p/CTzap52K2AB/
2つ目がイタリア・ローマから車で約2時間半のトスカーナで古くから親しまれている「サトゥルニア温泉・ムリーノの滝」です。のどかな田園風景の中に突然現れる天然温泉は「世界一美しい露天風呂」とも称されています。
滝から流れ出る天然の湯が真っ白な石灰棚に流れ込み、温泉自体が美しい景観に。石灰の浴槽は10人以上が入れるものから1〜2人用のもの、そして木々に隠された秘密のスポットなどもあり、自分好みの場所を探すのも楽しい時間です。トスカーナ地方には「ペトリオーロ」や「バーニ・サン・フィリッポ」など自然が作り出した温泉がいくつもあるため、イタリアへの旅行なら温泉巡りもおすすめです。
滝から流れ出る天然の湯が真っ白な石灰棚に流れ込み、温泉自体が美しい景観に。石灰の浴槽は10人以上が入れるものから1〜2人用のもの、そして木々に隠された秘密のスポットなどもあり、自分好みの場所を探すのも楽しい時間です。トスカーナ地方には「ペトリオーロ」や「バーニ・サン・フィリッポ」など自然が作り出した温泉がいくつもあるため、イタリアへの旅行なら温泉巡りもおすすめです。
アルプス最大のスパ・ロイカーバートテルメ
出典:https://www.instagram.com/p/CozZ3QvtwvU/
3つ目がスイスの「ロイカーバートテルメ」です。標高1400m、村人は2000人にも満たない小さな村にあります。
日本での知名度は高くないものの「ロイカーバートテルメ」はアルプス最大のスパリゾートで、ヨーロッパ中から人が集まる観光地です。雪をまとったゲンミ峠の断崖絶壁を望みながらの入浴は、雄大な自然を感じられる格別な体験。
日本では見られない半円形に並ぶ寝湯や露天風呂内の噴水、さらに温水プールやウォータースライダーなどもあり家族で楽しめる施設です。
スイスといえばスキー、思いっきりアルプスの山を楽しんでから温泉で温まるプランが定番になっています。
日本での知名度は高くないものの「ロイカーバートテルメ」はアルプス最大のスパリゾートで、ヨーロッパ中から人が集まる観光地です。雪をまとったゲンミ峠の断崖絶壁を望みながらの入浴は、雄大な自然を感じられる格別な体験。
日本では見られない半円形に並ぶ寝湯や露天風呂内の噴水、さらに温水プールやウォータースライダーなどもあり家族で楽しめる施設です。
スイスといえばスキー、思いっきりアルプスの山を楽しんでから温泉で温まるプランが定番になっています。
まとめ
出典:https://www.instagram.com/p/5zebwKLr-X/
今回は世界の絶景温泉Vol.1としてヨーロッパにある温泉を紹介しました。
日本では男女別の場合が多い温泉ですが、ヨーロッパでは水着着用なので夫婦や家族で温泉を楽しめます。
またアルプス山脈やワイン畑など日本とは全く違う景観も魅力。ヨーロッパ旅行に行く際は温泉も計画に入れてみてはいかがでしょうか。
日本では男女別の場合が多い温泉ですが、ヨーロッパでは水着着用なので夫婦や家族で温泉を楽しめます。
またアルプス山脈やワイン畑など日本とは全く違う景観も魅力。ヨーロッパ旅行に行く際は温泉も計画に入れてみてはいかがでしょうか。