日本酒

山梨県で人気の日本酒、その酒蔵の歴史とともに紹介!

関連キーワード

画像出典:山梨県庁


おいしい果物の名産地としても有名な山梨県。また、日本を代表する「富士山」を擁する県としても、毎年多く人が観光として訪れています。
一方で、山梨県には実はおいしい日本酒を醸造している酒蔵も多く、日本酒好きならぜひ一度味わっておきたいものばかりとなっています。そこで今回は、山梨県で人気の日本酒を4つ紹介するとともに、その醸造元である酒蔵についてその歴史や魅力、特色なども併せて見ていきたいと思います。

萬屋醸造店(よろずやじょうぞうてん)の春鶯囀(しゅんのうてん)

画像出典:株式会社萬屋醸造店


まずは、山梨県の中でも富士川町に酒蔵を構えている「萬屋醸造店(よろずやじょうぞうてん)」さんを紹介していきたいと思います。萬屋醸造店さんは初代当主である萬屋八五郎さんによって、1790年に創業した老舗の酒蔵です。創業当時は「一力」として親しまれてきた日本酒でしたが、その後大きな転機を迎えます。六代目当主であった中込旻さんの弟である純次さんと当時交流が深かった与謝野鉄幹・晶子夫妻が萬屋醸造店さんに足を運ばれ、銘酒を堪能した際、多くの歌を詠まれたそうです。その際の一句である「法隆寺などゆく如し 甲斐の御酒(みき) 春鶯囀のかもさるゝ蔵」に当主がいたく感銘を受けたことから、銘柄の名を「春鶯囀(しゅんのうてん)」の改名したといわれています。

そんな萬屋醸造店さんで醸造されている代表的な銘酒である「春鶯囀」には、本醸造酒から純米酒、大吟醸酒、純米大醸酒、生酒など、さまざまな種類があります。また、最近では人気漫画「もやしもん」とコラボして、「協会酵母1901号」を使用した日本酒も醸造され、販売されています。ラベルにも「もやしもん」が描かれたかわいらしいものとなっていますので、ぜひお手に取ってみてください。

萬屋酒造店さんについて詳しくはこちらをどうぞ
http://www.shunnoten.co.jp/

山梨銘醸さんの「七賢」

画像出典:山梨銘醸株式会社


続いては、山梨県北杜市にある酒蔵「山梨銘醸」さんを紹介していきましょう。山梨銘醸さんは1750年に初代蔵元である中屋伊兵衛さんによって創業、白州の水にほれ込んだことから、信州高遠で代々酒造業を営んでいた北原家より分家したといわれています。その後1999年には地元農家と生産者のグループを結成し、日本酒の原料となるお米を自家栽培しているほか、2000年には地元食材をふんだんに使用した旬のメニューを楽しむことができる直営レストラン「臺眠(ダイミン)」をオープンさせています。

甲斐駒ヶ岳の伏流水を仕込み水として使用しているほか、先述したように自家栽培によって収穫された酒造好適米「夢山水」、「ひとごこち」を使用して日本酒を醸造している山梨銘醸さん。そんな山梨銘醸さんで醸造されている日本酒の代表的な銘柄として「七賢」があります。受賞歴もある純米大吟醸酒「大中屋 斗瓶囲い(とびんがこい)」「大中屋」のほか、純米吟醸酒や純米酒、大吟醸酒、そしてスパークリングである「星ノ輝(ほしのかがやき)」など、そのラインナップは豊富です。季節限定商品もあるので、気になる方はぜひ一度ホームページをご覧になってみてください。

山梨銘醸さんについて詳しくはこちらをどうぞ
http://www.sake-shichiken.co.jp/

笹一酒造さんの「笹一」

画像出典:笹一酒造株式会社


続いては、山梨県大月市にある酒蔵「笹一酒造」を紹介していきたいと思います。笹一酒造さんは1919年に創業してから、清酒や焼酎をはじめとして、ブランデーやミネラルウォーターなどの製造も行っています。2013年にはそれまで行っていた大量生産設備を全廃し、こだわりの日本酒を少量生産する方式に切り替えたという笹一酒造さん。その代表的なっ銘柄として「笹一」があります。

すっきりとした味わいと程よい果実の香りを楽しむことができる「笹一」。優雅な口当たりが魅力の純米大吟醸酒をはじめとして、純米吟醸酒、純米酒、純米酒など、それぞれ異なる特色を楽しめるラインナップが豊富にそろっています。

笹一酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.sasaichi.co.jp/

谷櫻酒造(たにざくらしゅぞ)さんの「谷桜」

画像出典:谷櫻酒造有限会社


山梨県北杜市に位置する「谷櫻酒造(たにざくらしゅぞう)」さんは、1848年に小宮山酒造所として、お神酒製造から始まり、今に至るまで日本酒を醸造し続けている酒蔵です。そんな谷櫻酒造さんの名前と同じ銘柄である「谷桜」は、こちらの代表的な銘柄として定評があるシリーズでもあります。純米大吟醸生酒や特醸純米大吟醸酒、純米大吟酒といった大吟醸酒のほか、吟醸酒や本醸造酒、純米酒など、ラインナップも豊富にそろっています。

谷櫻酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.tanizakura.co.jp/

まとめ

いかがでしたか?山梨県には今回紹介した以外にも酒蔵が点在しており、そのそれぞれで違った魅力のある日本酒が醸造されています。日本酒好きの人もそうでない人も、ぜひ山梨県へお越しの際はいろいろな地酒の味を楽しんでみてください。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ