ご当地グルメ

どうせ食べるなら最高に美味しい越前ガニを食べたい!

関連キーワード

蟹には様々な種類があり、超有名な地域ブランドズワイガニと言えば越前ガニと松葉ガニです。
価格から言うと松葉ガニよりも越前ガニの方が高く、水揚げ量が少ないため希少価値も高く、ブランド力がより強いと言えます。
越前ガニはズワイガニの中では文句なしの王様であり、最高品質の本ズワイガニです。
越前ガニとは福井県の越前で獲れるズワイガニの事を言いますが、メスのカニはセイコガニと呼ばれています。

福井県の越前漁港で水揚げされたすべての越前カニは黄色いタグが必ず付けられます。これは一目で越前ガニと識別できるように配慮したもの。
タグは越前カニのはさみの根元にしっかりと付けられます。容易に取れないようになっており、そのまま茹でることもできます。
どうせ食べるなら本当に美味しい越前ガニを食べたい!その場合はやはりそれなりの金額がかかることは仕方がないので安く買おうとは思わない事。
大きさによって数千円からありますが、1・5キロ程の大きい越前ガニを食べるとなると1万5千円円から2万円はかかりますので、お金は余裕をもって用意しておくと安心です。
越前ガニのある現地に行った際には自分で美味しいカニを選びたいですよね。
その場合は持ってみてずっしり感のあるもの、そして裏返してみて肉厚でより色白なのを選ぶと間違いないと言われています。
セイコガニが欲しい場合は卵をたっぷりと抱えていて見るからに美味しそうなものを選びましょう。

通販などで購入する際には越前ガニをこよなく愛しているお店とわかるカニ専門サイトを選ぶこと。
配送方法や送料などもしっかりと確認し、評価の高いお店で購入するのが良いでしょう。
対応が迅速・丁寧であるサイトであることも大切。
聞きたいことや心配な点などは遠慮なく問い合わせをし、納得したうえで購入すると安心です。
生の越前ガニを自宅でゆでる時はたっぷりのお湯でゆでること。水1リットルに大匙4杯ほどの塩を加え、沸騰したところで甲羅を下にしてカニを入れ、1キロ以下なら20分弱、1キロ以上であれば25分弱程茹でましょう。
蟹の捌き方などはネット購入する場合は説明書が付いており、また、サイトなどでも詳しく説明が記載してあります。正しい捌き方は身を上手に食べることが出来るので、必ず参考にするようにしましょう。

お刺身で食べるのであれば身を氷水に3~5分浸し、身が広がったところを食べるのがおすすめ。
焼く場合は足の殻の上半分を剥いで網やトースター、グリルで焼き目が付くまで焼き、醤油を数滴たらすと美味しくいただけます。

美味しい越前ガニを堪能し、幸せ気分に浸りましょう。

越前カニのお刺身を味わえる、海の見える温泉宿

画像出典:三国温泉 お宿あらや


あらやは、こじんまりとしたホッとできる越前ガニ料理のお宿です。自慢の越前ガニは、仲買人と協力して、品質のよい生きた越前ガニだけを入手し、生簀で泥をはかせてから調理しています。新鮮なカニの刺身は弾力があり歯ごたえがあります。カニ本来の締まった食感を大切に考え、身の華を咲かせすぎないようにされているそうです。
あらやには、日帰りで食事をするだけの、昼食コースの用意もあります。 三国温泉 お宿あらや
【所在地】
福井県坂井市三国町梶38-37-2
【電話番号】
0776-81-3522
【客室数】
4室
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ