旬の食 北茨城「大浜丸 魚力」で冬の名物グルメ・あんこう鍋をいただく
関連キーワード
茨城県の冬の味覚といえばあんこう鍋ですよね。茨城県沖は国内指折りのあんこうの名産地であり、県内では11月〜3月の冬の間おいしいあんこう料理がいただけます。今回は県内に数あるあんこう料理がいただけるお店の中でも人気の「大浜丸 魚力」を紹介していきたいと思います。
「どぶ汁」風の鍋をはじめ、自慢のあんこう料理に舌鼓
あんこう鍋には醤油や味噌で味付けられたオーソドックスなもののほかに、「どぶ汁」と呼ばれる通向きのものがあります。「どぶ汁」はぶつ切りにしたあんこうの身と野菜から出た水分だけで煮込み、味付けもあんこうの肝と味噌だけなので、一般的なあんこう鍋よりもコクが濃厚でうまみも深いのが特徴です。
「大浜丸 魚力」ではこの「どぶ汁」風のあんこう鍋をいただくことができます。あんこうの肝と味噌を小一時間ほどじっくりと煮込み味付けされているので、生臭さが苦手な方にもおすすめです。具材は漁師飯らしく大根やワカメがたっぷりと入っていて、濃厚な味噌の風味だけでなく、磯の香りも感じられるお鍋になっています。
「大浜丸 魚力」ではこの「どぶ汁」風のあんこう鍋をいただくことができます。あんこうの肝と味噌を小一時間ほどじっくりと煮込み味付けされているので、生臭さが苦手な方にもおすすめです。具材は漁師飯らしく大根やワカメがたっぷりと入っていて、濃厚な味噌の風味だけでなく、磯の香りも感じられるお鍋になっています。
「大浜丸 魚力」のあんこう鍋は10月〜3月頃の期間限定メニューです。期間中はあんこう料理の七つ道具とされる肝、ぬの(卵巣)、えら、とも(ひれ)、胃、皮、だい身を茹でたものをあん肝入りの酢味噌をつけていただく「あんこうの友酢」なども提供されます。こちらも北茨城の定番あんこう料理のひとつなので、ぜひあんこう鍋と一緒にご賞味ください。
大浜丸 魚力
住所:茨城県北茨城市大津町五浦五浦1-131
電話:0293-46-5995
営業時間:11:30〜14:30(L.O.)、金〜日曜は17:30〜20:00(L.O.)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
公式HP:http://www.geocities.jp/oohamamaru_uoriki/
また、鍋ものに関しては下記のような記事もありますので、合わせてお楽しみください。
大浜丸 魚力
住所:茨城県北茨城市大津町五浦五浦1-131
電話:0293-46-5995
営業時間:11:30〜14:30(L.O.)、金〜日曜は17:30〜20:00(L.O.)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
公式HP:http://www.geocities.jp/oohamamaru_uoriki/
また、鍋ものに関しては下記のような記事もありますので、合わせてお楽しみください。