景勝地

桜 電車の中からゆっくりとお花見を楽しもう 大井川鐡道に乗って桜のトンネルをくぐる

関連キーワード

今年は電車の中からゆっくりとお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか? 静岡県内を走る大井川鐡道では、手が届きそうなほど近くで満開の桜を鑑賞することができます。

桜の開花に合わせて臨時運行も 特別企画のSL列車で夜桜見物を楽しもう

大井川鐡道といえばローカルなSL列車や子どもに人気なトーマス号を運行していることでも知られていますが、実は桜の名所が点在していることをご存知でしょうか? なかでも静岡県内でも有数な桜の絶景スポットとして有名な「家山の桜トンネル」は素晴らしく、1キロにわたって続く桜並木の脇をSL列車が走っていく光景は誰が見ても絶景と言えるでしょう。

大井川鐡道では、例年3月下旬頃から始まる沿線の桜の開花に合わせて、列車の臨時運行や臨時停車などを実施しています。先ほど紹介した「家山の桜トンネル」が楽しめる大井川本線の新金谷駅〜家山駅間においても臨時運行を行う予定です。また、毎日ではありませんが、大井川鐡道沿線の隠れた桜の名所である駿河徳川駅に臨時停車する企画も予定されています。こちらからは、約300本のソメイヨシノが満開に咲き誇る光景がお楽しみいただけます。

また、開催日は3月31日(土)限定で、事前予約制ではありますが、「家山の桜トンネル」を夜SL列車に乗って観にいくという特別企画も開催予定です。ライトアップされ幻想的に演出された夜桜を楽しめるというロマンチックな企画なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

また、桜に関しては下記のような記事もありますので、合わせてお楽しみください。


高遠城址公園に咲き誇る美しき桜を観に 〜天下第一の桜、タカトオコヒガンザクラとは〜


露天風呂から桜を堪能! 絶景も楽しめる宿2選



  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ