日本酒

海産物も美味しい富山県で見つけた銘酒4選

関連キーワード

画像出典:富山県庁


富山県といえば、美味しい海産物がたくさんあるほか、黒部ダムなどの観光名所も魅力のエリアですよね。
特に海産物に関しては、富山県は「天然のいけす」と呼ばれているほどさまざまな魚介類が豊富に獲れることでも有名です。一方で、富山県にはそんな海産物にぴったりなおいしい日本酒も多く醸造されています。そこで今回は、富山県を代表する日本酒を4つ紹介するとともに、その醸造元である酒蔵について歴史や魅力などにも触れていきたいと思います。

桝田酒造店さんの「満寿泉(ますいずみ)」

画像出典:桝田酒造店


まずは富山県富山市にある酒蔵「桝田酒造店」さんを紹介していきましょう。桝田酒造店さんは、創業当初、北海道旭川の地で酒造りを営んでいましたが、明治38年に地元である岩瀬の地に戻ることに。岩瀬では最初「岩泉」の銘柄で日本酒を醸造していましたが、昭和の初めごろに別ブランドとして「満寿泉」を醸造し販売を始めたそうです。その後「満寿泉」は人気を博し、今では桝田酒造店さんを代表する銘柄にまでなりました。

「満寿泉」は現在大吟醸酒や生酒、純米酒として醸造され、世に送り出されています。最も個性派であり飲む人を選ぶといわれている「濃醇原酒 酔」や、心地よい酸味を楽しむことができる純米大吟醸酒「全麹」など、ラインナップはさまざまにあるので、ぜひお気に入りを見つけてリピートしてみてください。

桝田酒造店さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.masuizumi.co.jp/index.html

立山酒造さんの「銀嶺立山(ぎんれいたてやま)」

画像出典:立山酒造株式会社


続いては、富山県砺波市に蔵を構える「立山酒造」さんを紹介していきたいと思います。立山酒造さんは北陸最大である3万5千石を有する酒造石高であり、またその9割以上が富山県内で飲まれているという、圧倒的に地元に熱愛されている日本酒を醸造しています。1830年に創業、続く明治33年にはパリ万博にも出展されたという輝かしい歴史も持つ立山酒造さん。こちらで醸造されている日本酒として、今回紹介したいものが「銀嶺立山」です。

徹底的な品質管理のもと、清流庄川の伏流水を仕込み水として使用、また原料のお米には最高峰の酒造好適米と名高い兵庫県産の山田錦をメインに、北陸地方で生産される酒造好適米・五百万石を使用しているという立山酒造さん。そんな立山酒造さんが醸造する「銀嶺立山」は、生貯蔵である吟醸酒・特別純米酒のほか、にごり酒などのラインナップがそろっています。どれもそれぞれ特徴が異なるお酒となっていますので、ぜひ一度ご賞味ください。また、立山酒造さんでは梅酒の製造もしていますので、興味がある方は併せて検討してみてください。

立山酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.sake-tateyama.com/

銀盤酒造さんの「銀盤」

画像出典:銀盤酒造株式会社


続いては、富山県黒部市にある「銀盤酒造」さんを紹介していきましょう。銀盤酒造さんは1910年創業の歴史ある酒蔵で、全国新酒鑑評会で金賞を獲得するなど、多くの輝かしい受賞歴も持っています。清流ランキングで全国1位を獲得した黒部川扇状地湧水群の名水を仕込み水としているほか、原料のお米は酒造好適米の山田錦をふんだんに使用。革新的な技術も惜しみなく取り入れた工場で、日々日本酒たちが醸造されています。

そんな銀盤酒造さんで醸造されている日本酒の銘柄の一つとして、「銀盤」があります。贈答にも最適な超特撰の大吟醸酒から、吟醸酒、特別本醸造酒など、さまざまなラインナップがそろっているのも魅力のひとつ。また、銀盤酒造さんでは日本酒以外にも、「黒部峡谷ビール」や「黒部峡谷ワイン」のほか、焼酎やウォッカ、リキュールなども販売していますので、ぜひ用途に応じて検討してみてください。

銀盤酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.ginban.co.jp/index.html

皇国晴酒造(みくにはれしゅぞう)さんの「幻の瀧(まぼろしのたき)」

富山県黒部市の東部、生地に酒蔵を構えている皇国晴酒造さん。明治20年に創業して以来、北アルプスに降り注いだ雪がゆっくりと地面を辿り、湧水として流れ着いた「清水(しょうず)」という名水を仕込み水として使用しています。日本名水100選にも選ばれているこちらの名水を、皇国晴酒造さんでは仕込み水としてだけではなく、仕込みや水洗い、蔵内の掃除にまで贅沢に活用しているのです。

そんな皇国晴酒造さんで醸造されている日本酒として、「幻の瀧」があります。数ある「幻の瀧」シリーズの中でも、「真精大吟醸 幻の瀧 飛雪(ひせつ)」は、皇国晴酒造さんが自身を持っておすすめする一品だそうです。丹精込めて作り上げられたこちらは、ふわりとした柔らかい口当たりと味のふくらみを存分に楽しむことができる銘酒となっています。

皇国晴酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.mabotaki.co.jp/?lang=ja

まとめ

いかがでしたか?富山県はおいしいものも多いですが、美味しい日本酒も豊富にあります。ぜひ富山県に旅行などで向かわれる方は、絶品の銘酒も存分に堪能してみてください。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ