日本酒

日本一の温泉県・大分で醸造されている人気の日本酒を一挙ご紹介!

関連キーワード

日本一の温泉県・大分で醸造されている人気の日本酒を一挙ご紹介!

日本一温泉が多く、年間を通してたくさんの観光客が訪れる大分県。そんな大分県には、温泉以外にも魅力がさまざまにあります。そしてそのひとつが、地酒です。大分県ではいろいろな酒蔵が現存しており、そこで本格焼酎や日本酒たちを醸造し続けているのです。今回は、そんな大分県で醸造されている日本酒の中でも、ぜひおすすめしたい銘酒とその酒蔵をいくつか紹介していきたいと思います。

中野酒造の「智恵美人」

画像出典:有限会社 中野酒造


まずは大分県の中でも、杵築市という場所にある酒蔵・中野酒造さんと、銘酒「智恵美人」について紹介していきましょう。中野酒造さんは明治7年創業という、歴史のある蔵元です。今に至るまで、本格焼酎や日本酒、リキュールなどを中心に製造を続けています。

そんな中野酒造さんを代表するといっても過言ではない銘柄が「智恵美人」です。創業時の女将さんである智恵さんからその名をもらい、名付けたという「智恵美人」。およそ140年あまりその名とおいしさを守り続けています。

中野酒造さんの日本酒造りに欠かせない仕込み水は「モンドセレクション」で3年連続金賞を受賞している天然水となっています。また、3年連続金賞を受賞したことで国際最高品質賞も獲得したという名誉あるお水でもあります。ちなみにこちらは中野酒造さんの地下200メートル下から湧き出している六郷満山の御霊水です。

実際に「智恵美人」がどういうお酒なのか、販売されているラインナップを見ながら紹介していきましょう。

「智恵美人 純米酒」・・・酒造好適米である山田錦を麹として使用している上質な純米酒です。やや甘口で、じんわりと来るうまみが特徴のお酒となっています。720ミリリットルで1250円(税抜き)の販売です。

「ちえびじん 純米吟醸 山田錦」・・・フルーティーな香りが楽しめる純米吟醸酒です。優しい味わいが特徴なので、日本酒初心者の方でも気兼ねなくすっきりと飲むことができます。720ミリリットル1600円(税抜き)での販売です。

また、中野酒造さんではお酒以外にレモンティーの販売もしています。

「智恵美人」と「ちえびじん」、漢字とひらがなを使い分けているのには理由があります。そもそも「智恵美人」は大分県内のみで販売されている日本酒なのですが、県外でも販売されているのが「ちえびじん」なのです。また、「智恵美人」が九州らしい甘口のお酒で、料理に合うように醸造されているのに対し、「ちえびじん」は優しい飲み口なので、日本酒が得意ではない人でも楽しむことができます。ぜひ大分県へ足を運んだ際は、「智恵美人」も堪能してみてください。

中野酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://chiebijin.com/index_main.html

浜嶋酒造の「鷹来屋」

画像出典:浜嶋酒造合資会社


続いては、大分県豊後大野市に位置している蔵元・浜嶋酒造さんを紹介していきましょう。豊後大野市の中でも、緒方町に広がる田園地帯に蔵を構えている浜嶋酒造さん。明治22年に創業した後、大正3年に開催された九州連合品評会では見事1等を獲得し、高く評価された実績のある蔵元でもあります。

また、浜嶋酒造さんが作り出すこだわりの日本酒は完全手作りとなっています。「キレと旨みを兼ね備えた酒」を目指し、妥協せずに製造し続けている日本酒たちは、まさに「銘酒」と言って過言ではないでしょう。その代表的な銘柄の一つが、「鷹来屋」となります。

実際の「鷹来屋」の商品ラインナップから2つ紹介していきましょう。

「鷹来屋 純米吟醸 山田錦」・・・自家栽培で育て上げた酒造好適米「山田錦」を贅沢に100パーセント使用した純米吟醸酒です。低温でゆっくりと発酵させたお酒で、山田錦の持つお米の香り味わいを十分に感じ取ることができます。

「鷹来屋 大吟醸」・・・酒造好適米「山田錦」を100パーセント使用し、丹精込めて醸造された大吟醸酒です。穏やかな香りと風味を楽しむことができます。

浜嶋酒造さんについて詳しくはこちらをご覧ください
http://www.takakiya.co.jp/index.html

萱島酒造の「西の関」

画像出典:萱島酒造


最後は大分県国東市にある萱島酒造さんから、「西の関」という日本酒を紹介していきたいと思います。明治6年創業という由緒正しい蔵元でもある萱島酒造さんは、「西の関」を代表銘柄とし、今まで数々の賞を受賞し続けています。明治末に建てられた酒蔵は国登録有名文化財に指定されるなど、日本酒だけでなく酒蔵自体も価値が高いものとなっています。

伝統的な手法で醸造され続けている「西の関」。今ではさまざまな種類のものが販売されており、自分のお気に入りを捜すこともできます。季節限定のものも多種多様にありますので、ぜひ一度その味を堪能してみてください。

萱島酒造さんについて詳しくはこちらをどうぞ
http://www.nishinoseki.com/

大分県にはほかにも蔵元がたくさん!

いかがでしたか?芋焼酎のイメージが強い大分県ですが、実はおいしい日本酒の宝庫でもあったのです。大分県でしか味わうことができない銘酒もありますので、気になる方は多い他県へ実際に足を破婚見ることをおすすめします。ぜひ参考にしてください。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ