景勝地

スウェーデン 毎年建てられ、春には消えてなくなる「アイスホテル」の魅力

関連キーワード

出典:https://www.instagram.com/p/C6bb0OYI4sw/

スウェーデン北部、北極圏まで200kmのユッカスヤルビという町に、すべてが雪と氷でできた「アイスホテル」があるのを知っていますか?
毎年12月頃、凍結したトルネ川から運んだ氷のブロックを積み重ねて、アーチや柱、壁などを作り上げます。氷の装飾にもこだわっており、部屋全体を芸術作品としても楽しめるホテルです。美しいホテルでありながら、春には溶けて消えてしまう儚さも、魅力の1つと言えるでしょう。
今回は、特別感満載の「アイスホテル」の魅力に迫ります。

世界に一つだけの氷の空間

出典:https://www.instagram.com/p/CpQB4K6K5n0/?img_index=1

アイスホテル最大の特徴は、唯一無二の空間美です。客室はもちろん、レセプション、バー、チャペルに至るまで、すべてが氷で作られています。氷のベッド、氷のシャンデリア、氷の彫刻など、細部までこだわったデザインは、氷の宮殿に迷い込んだかのよう。氷を通して差し込む間接照明が、幻想的な雰囲気をさらに際立たせます。

特筆すべきは、客室のデザインです。「アートスイート」と呼ばれるグレードの高い部屋では、芸術的な氷の装飾が施されています。毎年、初雪の時期に世界中からアーティスト達が集まり、それぞれの感性を活かして、個性豊かな客室を作り上げます。氷で作った人や動物の彫刻、氷の積み木、かまくら型のベッドルームなど、部屋によってテーマはさまざま。毎年異なるアーティストが選ばれるため、何度訪れても新鮮な驚きと感動を味わえます。

氷点下での特別な宿泊体験

出典:https://www.instagram.com/p/CoXj486L5lV/

アイスホテルでは、氷点下(-5℃〜-8℃)の空間で一夜を過ごすことになります。もちろん極寒の地でも快適に過ごせるよう、ホテル側の防寒対策は万全です。氷点下にも対応した寝袋とホテル専用の寝巻きが用意されており、さらにベッドの上には古くから寒さをしのぐアイテムとして重宝されてきたトナカイの毛皮まで敷かれています。寒い夜を越えた朝には、アイスホテル特有の澄みきった空気が部屋を満たしており、爽やかな目覚めも体験できます。また、どうしても寒さに耐えられない方は、通常の暖かい客室も用意されており、アイスホテルとの併用も可能です。

多彩なアクティビティでアイスホテルをさらに満喫

出典:https://www.instagram.com/p/C1XPOvdIVh9/

アイスホテルの魅力は、宿泊だけにとどまりません。
周辺では、犬ぞりやオーロラ鑑賞、トルネ川でフィッシングなど、雪国ならではのアクティビティを堪能できます。また、アイスホテル内では、氷の彫刻教室や氷のグラスでカクテルを飲めるアイスバーなど、アイスホテルならではの特別な体験も用意されています。
さらに、幻想的な氷のチャペルで結婚式を挙げることも可能です。
氷のシャンデリアが吊るされたロマンチックなチャペルは、特別な日にぴったりの空間となっています。

自然との一体感を感じるアイスホテルを体験しよう

出典:https://www.instagram.com/p/CqIYP7lICJu/?img_index=1

アイスホテルは、春の訪れとともに溶けてトルネ川へ還り、自然へと戻っていきます。
自然のサイクルの中で、一時的に存在する氷の芸術。アイスホテルは、自然と芸術が融合した夢のような空間です。
日中は宿泊せず見学のみも可能なので、冬のスウェーデン旅行を計画する際は、ぜひ候補に入れてみて下さい。
  • Facebook
  • Twitter
  • hatena

    ▲ページトップ